2018年4月12日(木)にアトレ吉祥寺にオープンした「Sign KICHIJOJI(サイン 吉祥寺)」に、編集部が潜入! 休憩や待ち合わせにも便利な駅直結で好アクセスのカフェダイニング。 どんなシーンでも利用しやすい充実したメニューから、素敵な店内までたっぷりお見せします。 朝から夜まで楽しめるカジュアルダイニング 『Plate lickin'good(ぺろりと平らげるほど美味しい)』を... すべて読む
春が旬の「赤タマネギ」。レッドオニオン、紫タマネギなどとも呼ばれています。鮮やかな色合いは、食卓をパッと明るくしてくれますよね。 通常の白い玉ねぎに比べて、辛味が少なく生でも食べやすいのも嬉しいポイントです。 今回はそんな赤タマネギの美容に嬉しい栄養ポイントと、アレンジ自在な簡単レシピをインナービューティー料理研究家の筆者がご紹介します... すべて読む
健康や美容にも良いとされるハチミツは、スイーツ作りにも活用しやすい調味料。砂糖代わりに使用すれば、華やかで心地の良い甘さをプラスすることができる。 ハチミツは、ミツバチが集めた花の蜜を巣の中で加工、貯蔵したものをいうが、そんなハチミツにも旬があるのをご存知だろうか? 実は、花が咲く時季にあたる4~5月が旬だと言われているのだ。 つまり、今の... すべて読む
「薬膳」というワードを雑誌やテレビなどで目にすることも多くなったのではないでしょうか?でも情報だけ見ても、なかなか日常に取り入れるのが難しい・・というお悩みありませんか?今回は、薬膳のプロの筆者が日常に薬膳を取り入れる方法を3つお伝えします!薬膳は、毎日の生活に取り入れて続けていくことで変わっていきます。ぜひ、取り入れてみてくださいね... すべて読む
おにぎりの具材と言えば「梅・鮭・鰹節・ツナ」など、シンプルなものが好まれますよね。でも、ほんの少し工夫するだけで驚くほど美味しくなりますよ。定番おにぎりを「幸せおにぎり」に格上げしてみましょう。 コンビニ風おにぎりの包み方 海苔がパリッとしたコンビニ風おにぎりを目指したいときは、こちらの動画を参考にしてみてください。アルミホイルとマスキ... すべて読む
コンビニ限定のスイーツやドリンクが、美味しすぎる!とSNSでも話題になっていますね。お弁当や雑誌を買いに来たのについつい買ってしまう、なんて人も多いはず。 moomoomama0502 今日はどのコンビニに寄りますか?SNSでも大人気のコンビニ限定フードをコンビニブランド別にまとめました。 セブンイレブン編 ①じゃがりこ鉄鍋餃子味 jaga_gram 4月に発売したばかりの、じゃが... すべて読む
一時期は売り切れとなる店舗が続出で、なかなかお目にかかれなかったほど。ようやく店舗に並びだし、再びアレンジブームが到来中です。ぜひ流行りに乗っかって、オリジナルトッピングを楽しんでみませんか? 春はやっぱりイチゴ♡ 丸ごとが可愛い! xoxo_manami_125 甘酸っぱいイチゴと、濃厚ミルクの風味は相性抜群! フレッシュなイチゴをそのままトッピングするだけ... すべて読む
和洋中どんな料理にもあう万能食材、豚バラ肉。バリエーション豊かに調理できるのに、いつもワンパターンな食べ方になっていませんか? そんなときにおすすめのひと味違った豚バラ肉レシピをご紹介します。 今回は豚バラ肉と野菜をオイスターソースで炒めて、甘めの味付けに。それを薄焼き卵で包んだ一皿は、すべての食材が抜群に合わさり、絶妙のおいしさです。... すべて読む
お鍋でも炊飯器でも作れて、おかず要らずのすき焼き炊き込みご飯。どんぶりにして食べたくなるほど男性ウケもいい、スタミナ抜群、栄養満点の優秀レシピです。 ②生姜の香りにほっこり 鮭と枝豆の炊き込みごはん macaroni_news 鮮やかなグリーンとサーモンピンクで彩りも美しく、これからの季節にもぴったり。鮭は、丸ごとのせるとふっくら仕上がるので、なるべく崩さ... すべて読む
【柏原歩のトレンドレシピ/モデルプレス】ほっと一息つきたいとき、甘いものが食べたくなりますよね。だけど作るのに時間が掛かるし料理が苦手…という人のために、簡単に作れるスイーツ「いちごのティラミスクレープ」をご紹介。美味しいスイーツで疲れを癒やしましょう。 キュンと甘酸っぱい「いちごのティラミスクレープ」でほっと一息【柏原歩のトレンドレ... すべて読む
仕事で帰宅が遅くなったり、育児に追われていて時間が取れないとき、サクッと作れる主食レシピがあれば助かりますよね。そんな主食のレパートリーがいくつかあれば、短時間でお腹を満たすことができます。 そこで20分以内で作れる人気の主食レシピをご紹介。これさえ知っておけば、時間がないときでも焦らずにご飯を作れそうですね。 超時短で作れる、鶏もも肉と... すべて読む
そんなメリット尽くしな新じゃがいもですが、保存期間は1週間程度となっています。そこで今回は「新じゃがいも」を美味しく使い切るためのレシピをご紹介します。 ヤミツキ新じゃがいもレシピ8選 ①新じゃがののりチーズ炒め 新じゃがいもは、皮が薄いので皮ごと食べるのがベター。皮ごと新じゃがいもをレンチンし、フライパンにバターを入れて粉チーズと青のりを... すべて読む
しらたきで作ったパッタイの場合、カロリーは270kcalまでおさえられます。海老やパクチーの風味も楽しめるワンプレート夕食のできあがりです。 ②あさりときのこのしらたきパスタ(102kcal) 海外で「ZEN PASTA」として親しまれているしらたき。パスタとしての調理もおすすめです。 あさりやきのこを入れたしらたきパスタなら、天然の出汁がたっぷり出て味もしみます。き... すべて読む
簡単レシピは1回覚えてしまえば何度も作れるので、プレゼントやちょっとしたお礼にお菓子を渡す時にも大活躍間違いなしです。時短レシピで簡単手作りスイーツを楽しみましょう。 あっという間に完成♡時短絶品スイーツレシピ8選 1.材料たったの3つ「豆乳きなこプリン」 macaroni_news 材料たったの3つで超簡単!豆乳を使っているので、ダイエット中の方にもオススメのス... すべて読む
ワンランク上のお弁当をぱしゃり。おいしく+たのしい「デコ...
せっかくみなとみらいに来たのなら♡おすすめランチ4選 港が...
日本発の"油を使わないポップコーン"は美味しいヘルシー♡...
ダイエットに、色白に、コーヒー!あの美魔女もたしなむ3つの...
体全てでタイ料理を堪能!原宿と思えぬ異国空間「チャオバン...
マツコも絶賛!いま話題の「ずんだシェイク」が飲みた〜いっ...
全部コンビニで買える◎夏の夜のお供にしたい“アイス”ラン...
ゆるりと大人、上質な休日。日本橋の大人気ランチ3選 歴史と...
ベジタブル×スパゲティ=ベジッティ♡ヘルシー野菜麺パスタで...
あま~い匂いに誘われて…♡ 女子会の新お供テイクアウトパフ...