年齢と共に代謝が落ちてしまったり、運動をする習慣がないからなんだか昔と比べてボディラインがぼやけてきた……と感じている方も多いのではないでしょうか。 「アラサーになって、急に痩せなくなってきた」というのはよく聞く話です。 そこで今回はスタイルアップトレーナーである筆者が、毎日の歩行をダイエットに変える正しいウォーキングについてご紹介しま...すべて読む
身体の不調があると、なんとなく気分が落ち込んだりやる気が起きなかったりしませんか?できることならマッサージに通うより、自分でできることから始めてみましょう! 首こりの原因は普段の姿勢にあり!? 「最近になって首こりを感じるようになってきたのですが、これって姿勢が悪いからですか?」 身体の不調があると、気分が落ち込んだりすっきりしなかったり...すべて読む
リカバリートレーナーの伊藤晃一です。鏡を見て、もう少し姿勢が良ければスッキリ、ほっそり見えるだろうなあと思ったことはありませんか?その都度、背筋をスッと伸ばしてみるのも大切なことですが、どの角度から、どのタイミングから見ても「ステキ! 」と思われる美姿勢は、日々のエクササイズから作られます。今回は、背筋をスッと伸ばすストレッチを紹介い...すべて読む
こんにちは。美姿勢&アウトドアヨガ・ピラティスインストラクターの美宅玲子です。リンパマッサージをしたり、されたりしたことはありますか?とてもやさしいタッチのケアで、すっきりした経験はありませんか?リンパの流れは、やさしいタッチでも良くなります。今回は、自分で疲れている部分を優しいタッチでリンパケアをしていく方法と、やさしいケアでなぜ疲...すべて読む
リカバリートレーナーの伊藤晃一です。歳を重ねるごとにお尻が垂れてきた…かといってハードなトレーニングは不安だし、フォームが難しそうなものはハードルが高いし、かんたんすぎるものは飽きちゃう。そんなお悩みを解決するには、トレーニングのメニューを増やすことがいちばん!今回は簡単に出来る下半身引き締めのトレーニングを紹介させていただきます。ぜ...すべて読む
美尻、ヒップアップ、Belfie(お尻の自撮り)!昨今は空前のお尻ブームです。「美」に敏感なみなさまは、色々なお尻のエクササイズを試されているのではないでしょうか。今回はターゲットを絞って、お尻と太ももとの境目「お尻の下部」のエクササイズをご紹介していきます。「境目」をハッキリさせて美尻を目指しましょう。 「お尻の下部」のエクササイズ 【1】手を枕...すべて読む
スタイルの良さが際立つデニムは、お洒落に着こなせたらかっこいいですよね。そんなデニムが似合う美脚を作るためには、むくみを解消し、メリハリのある脚のラインを作りたいところです。 しかし、これから気温が下がり冷えが加わると、女性の脚はますますむくみやすくなってしまいます。 そこで今回は、エステティシャンの筆者が「デニムが似合う美脚をめざすマ...すべて読む
パーソナルトレーナーの町田晋一です!「お気に入りのデニムパンツを久しぶりに穿いてみたら、太もも辺りがキツかった…」という方、もしかしていらっしゃるのでは?そこで今回は太もも周りの引き締めに効果的な、2つの下半身痩せエクササイズをご紹介します。 お尻ともも裏の引き締めに効果的!ボールを挟みながら行うヒップエクステンション 股関節の曲げ伸ばし...すべて読む
リカバリートレーナーの伊藤晃一です。今回は腹筋のトレーニングを紹介させていただきます。腹筋を鍛えたいけど、いつも代わり映えしないメニューで飽きてきちゃったという方へ。どこにでもあるペットボトルひとつで、いつもの腹筋メニューがインスタ映え間違いなしのトレーニングに大変身!大きく動いて、心と身体をリフレッシュさせてしまいましょう。 基本の...すべて読む
リカバリートレーナーの伊藤晃一です。上半身がゴツいけれども、何から取り組んだら良いか分からない。今までの体幹トレーニングは飽きてきた・・・という方へ!上半身の前面と背面を、まとめて鍛えるトレーニングはいかがでしょうか。しかもこの動作は、頑張ってしっかり行っていただくと、体幹の両面だけではなく、肩、腕、下半身にも刺激が入り、一回でかなり...すべて読む
放っておくとすぐなくなってしまうウエストのくびれ。でも上体起こしのひねり動作はキツくて嫌い……という方や、状態起こしの動作は首が痛くなってしまうという方、また、今までの腹筋は飽きてきたという方におススメです。特別な道具は何一つ必要ありません! 大きく動いてステキなくびれウエストを手に入れましょう! ムービングプランクをやってみよう! 今回...すべて読む
デスクワークで肩がガチガチにこっている人も多いのでは。でも忙しいとなかなかケアする時間が取れないですよね。 今回はスタイルアップトレーナーの筆者が、デスクに座りながらわずか1分で行うことが出来る肩こりエクササイズをご紹介します。ちょっとした休憩時間に試してみてくださいね。 肩こりケアに!デスクで出来るお手軽エクササイズ (1)手のひらをパーに...すべて読む
食欲の秋到来!食べる量は同じでも、20代のころとは違って年齢を重ねるたびに、「あれ!?こんな所にお肉が!」とプニプ二しやすくなっていませんか?体重が増えやすくなったり身体のラインが崩れすくなるのは、基礎代謝力が低下しているからかもしれません。基礎代謝力が落ちると一気に老けた印象にもなるので、30代から気をつけたいですね。毎日の習慣から一緒...すべて読む
こんにちは。ピラティス&ゴルフピラティスインストラクターの太田です。今回は、バランスボールを使って気持ちよく伸びるだけで、左右の歪み解消、さらにはウエストのくびれも作れちゃうという、時短エクササイズです。 1.スタートポジション マットの真ん中より少し右にバランスボールを置き、ボールの左に膝立ちになります。 2.上半身をボールに預けます 上半...すべて読む
ウーロン茶は、中性脂肪を下げると言われていますよね。 1杯...
「今より10kg痩せていたら…。せめてあと5kg痩せていたら」なん...
ダイエットていても、飲み会があったり美味しいものの匂いに...
モデルで女優の筧美和子が、ダイエットの詳細メニューを公開...
豆乳がダイエットに良いとは聞いたことがあるかもしれません...
明日までに1cmでも引き締めたい。1kgでもいいから落としたい。...
美味しいものが食べたい。でも、太りたくはない…。 食べても...
紀元前4000年頃の古代エジプトでは、すでにチーズが食べられて...
「ダイエットは明日から」と言ってなかなか行動に移せずにい...
ダイエットは長期戦とよく言われていますが、なかなか長続き...