シンプルが私を大人にする。洗練されたワンカラーネイルのすすめ
キラキラビジューのネイルやカラフルなネイルも可愛いけど、ちょっと大人な指先に憧れるの。そんなあなた、ワンカラーネイルのおすすめ。セルフでも簡単に出来ちゃうワンカラーネイル。お気に入りの一色が、シンプルで洗練された大人の指先を叶えてくれます。お好みの一色を手に取って、オトナの女性へ...
キラキラはもう、飽きたの。

出典: weheartit.com
キラキラ光るビジューとか、
カラフルなデザインとか。
確かに可愛いけど、
それはもう飽きちゃった。
今はとことんシンプルが気分なの。
そんな大人の女性に贈る
ワンカラーネイル。
ワンカラーネイルデザイン

出典: beauty-good.net
ウエディングなどにも
使えそうな清純派ネイル*
ビジューで縁取れば、
シンプルとキラキラがコラボして
注目度ナンバーワン♩
一本だけ乗せられたハートに
きゅんとしちゃう♡
夏らしいシェルも、落ち着いた
ワンカラーのネイルと合わせれば
主張しすぎない大人ネイルに。
ワンカラーだからこそ、
リングも映えてくれるのです。
男ウケを狙うなら、
ヌーディ―ピンクははずせないっ
人差し指のシルバーワンカラーと、
大粒パールがアクセント。
左右で違う色のワンカラーも
新しい!

出典: mamajob.biz
ワンカラーもマット加工で
ひと手間加えれば、また違った
印象のネイルに早変わり♩
ワンカラーネイルに大切なのは塗り方!
ワンカラーだからこそ、
ネイルポリッシュは正しく綺麗に
塗らなくちゃ♡

出典: nail-m.com
エタノールなどでしっかり汚れを取って、
ベースコートを塗ります。
このひと手間が仕上げに大きく
影響します!
ベースコートと同じ要領でネイルカラーを塗ります。
乾いたら、もう一度塗ります。
ネイルカラーがどろっとして塗りにくい場合は、
薄め液で濃度を調整します。
出典: nail-m.com

出典: nail-m.com
ネイルカラーは二回塗ります。
はみ出してもあとで拭けるので、
気にせず一気に塗ってOK♡
ベースコートはネイルカラーの色素沈着を防ぎ、定着も良くしてくれますので、必ず塗りましょう。
まず、ハケの片側をボトルの口でしごいて、ベースコートを取ります。
最初に爪先に塗り、次に爪表面の中央・左・右の順に塗ります。
出典: nail-m.com

出典: nail-m.com
トップコートを塗ったら、
綿棒などにリムーバーを染み込ませて
ちょんちょん、とはみ出たところを
拭いてあげたら完成です♩
シンプルを追求した、大人な指先。
余計なものは、いりません。