結局ボーダーはどこ?男性目線で考える「デブ」と「ぽっちゃり」の違い
女性目線と男性目線では「デブ」と「ぽっちゃり」の境界線は違う。男子はいったいどこを見てボーダーラインを引いているのか?調査してみました。ダイエットする際の参考にしたい男性目線の「デブ」と「ぽっちゃり」の違いをおさえましょう。
私はデブ?ぽっちゃり?
女子の考える「デブ」と「ぽっちゃり」
の違いと男子の考えるものはきっと違う。
私って男子から見たら
デブ?ぽっちゃり?って
不安になったことがあるはず。
女子が考える境界線ってここ。
私たち女子の思う
「ぽっちゃり」と「デブ」の比較基準は
*体重、BMIなどの数値
*お腹周りの肉の付き具合
*女を捨てているかどうか
*健康的かどうか
などなど…。
太っていてもオシャレを頑張っていたり、
性格が明るかったり内面が輝いていると
「ぽっちゃり」に認定されることが
多いのが女子の場合。
男性の思う「ぽっちゃり」よりも
範囲はやや広めに考えている模様。
女性からみたぽっちゃりした女性とは、太っているがかわいらしい愛嬌のある方が多い。
女性から見て太っているけれどかわいい女性、デブだけどそれを笑いに変えれる女性がこのぽっちゃりに当てはまる。
出典: dietjyouhou.com
じゃあ男子の思う境界線はどこ?
男子は別に痩せてもいないけれど
太ってもない人を「ぽっちゃり」と呼び
太っている人を「デブ」と呼ぶようです。
彼らの意見は厳しいのですが…
男性目線でこの2つの境界線はどこ?
思い浮かべる芸能人
「好きなぽっちゃり女性芸能人は?」
と聞かれてよく挙げられるのが
深田恭子さん、磯山さやかさん、
安めぐみさん、水卜麻美アナウンサーなど。
男性があげるぽっちゃり体型の芸能人の多くは女性らしい素敵な体型の方が多いです。むしろ、胸、おなか、お尻のクビレがしっかりとれており、女性からすると本当に腹立たしい事が多いです。
出典: dietjyouhou.com
どこがだよ!と思う芸能人も
男子から見たら「ぽっちゃり」
胸や二の腕など女性らしさを感じる箇所の
肉付きがいいとぽっちゃりなんだそう。
清潔感があるかどうか
汗だくで湿っぽい、清潔感のない人は
「デブ」に認定。
身だしなみに気を付けていて
清潔感があれば「ぽっちゃり」
「全然暑くないのに汗だくになってると、ちょっと……。もう少し痩せたら? って思ってしまう」
出典: www.excite.co.jp
この考え方は女子と同じかもしれません。
残念ながら清潔感がない人は
「デブ」と言って嫌われます。辛い…
ちゃんと動けるか
ちょっとした運動をするときに
ちゃんと動けているかどうかも
1つの判断基準に。
跳んだり走ったり
何不自由なく出来るかどうか?
男性は運動する女子を厳しい目で
見ています。
「多少の運動くらいなら問題なくできるかどうか。軽い運動ができるならデブというほどでもないと思うから」(35歳/情報・IT/技術職)
出典: www.excite.co.jp
「体を機敏に動かせるかどうか。デブはヒザを痛めていたり、動作が緩慢な印象があったりする」(28歳/医療・福祉/専門職)
出典: www.excite.co.jp
体型が動きに影響を及ぼしていたら
容赦なく「デブ」
なんの影響もなければ
「ぽっちゃり」
の判断が下るようです。
体にメリハリがあるか
出ているところは出ていて
引き締まるべき箇所は引き締まった体こそ
男の人の理想。
「胸やおしりなど出るとこが出て、ウエストが締まってないなど、体型が崩れていたらデブ」(35歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
出典: woman.mynavi.jp
これは女子にとって
努力すべき難しいところなのですが…
ウエストが見えない
樽のような体だと「デブ」
胸など出るところは出ていても
ウエストは確保されていれば
「ぽっちゃり」のようです。
パーツに肉がついているか
全体のバランスも見られているけれど
体のパーツで判断するって声も。
「指に脂肪がついている」(35歳/運輸・倉庫/秘書・アシスタント職)
出典: woman.mynavi.jp
「顎があるかないか。二重顎かどうか」(35歳/運輸・倉庫/その他)
出典: woman.mynavi.jp
指まで脂肪でむちむちしてたり
二重あごが目立っていたり…
これは「デブ」に分類されます。
細かいパーツまで手は抜けません。
男子の目は厳しい。
自分で自分は「ぽっちゃり」
だと思っていても男性目線では
デブの分類かもしれません。
男性の目は厳しいから
気を抜いていられません
ダイエットをする際には
これを1つの基準として
参考にしてみてくださいね。