長さやカット方法によって印象が変わり、好みのスタイルを選べるのがボブの魅力。中でもナチュラルな雰囲気の【丸みボブ】は簡単にスタイリングできることもあり、人気の高いスタイルですよね。今回はコンパクトですっきりとした印象のボブスタイルをご紹介していきます。これからの季節にピッタリなヘアスタイルを、ぜひチェックしてみて♡
- ★目の前で売り切れた…!【しまむら】2店舗ハシゴでなんとか購入できたチラシ品♡
- ★3色買い♡ 【GU】神スラックス! 快適&スラリ見えにもうやみつき…!
- ★見事に心打たれた…!【GU】後ろ姿が可愛すぎる【特別商品】レポート!
襟足が涼しげな切りっぱなしボブ

あごのラインでまっすぐにそろえた切りっぱなしボブ。ウェット感を出すスタイリングはこれからの季節にピッタリ。流れるような束感を作るなら、オイルをしっかりなじませた後にくしで整えるのがポイント。今っぽい抜け感が出るシースルーバングは縦のラインが強調されるので、丸顔さんにもおすすめです。
乾かすだけでまとまるミニボブ

短めにカットして内巻きに整えたミニボブ。きちんとした印象になるのでお仕事スタイルにも◎ シャンプー後に乾かすだけでまとまりやすく、スタイリングの時間をできるだけ短くしたい方にもおすすめのスタイルです。髪の量が多い方はサイドの髪を耳にかけるとさらにコンパクトな印象に。
外ハネも◎ アレンジ自在なボブ

すっきりとおでこを出した涼しげな丸みボブは、前髪を伸ばしかけの方にもおすすめのスタイル。自然にサイドにつながる前髪を作ると小顔効果も◎ 赤みを消した透明感カラーが人気ですが、暗めのカラーにするとより引き締め効果がアップしそう。後ろで結べる長さのボブはアレンジ自在なのもポイント。外ハネにしてもかわいく決まりそうなスタイルです。
ふわっと軽い♡ くせ毛風ボブ

くせ毛風のやわらかいカールが印象的なボブ。女性らしくナチュラルなコーディネートが好きな方にぴったりのスタイルです。うねりやハネが気になる方はワンカールを入れるだけでもお手入れが楽になりそう。顔まわりのおくれ毛が、優しげな雰囲気を引き立ててくれます。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@garden_momoko様、@nico_saki.0420様、@maotty0609様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:shiratama