今の位置(Current Position): ホームページ(HomePage) > ヘアスタイル >

【トレンドミックス】外ハネボブとフレーミングカラーの面長カバースタイル |

時刻(time):2022-12-01 14:33源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
顔周りに全体とは違った色を入れる「フレーミングカラー」は、最近人気のお洒落スタイル。入れるトーンによって、小顔効果やお肌を明るく見せると言った効果を出すことができます。今回は、レイヤーたっぷりのボブにフレーミングカラーを入れたボブレイヤースタイルのご紹介です。 明るめフレーミングカラーでお肌をきれいに見せる 【Meguさんが提案するフレーミン

顔周りに全体とは違った色を入れる「フレーミングカラー」は、最近人気のお洒落スタイル。入れるトーンによって、小顔効果やお肌を明るく見せると言った効果を出すことができます。今回は、レイヤーたっぷりのボブにフレーミングカラーを入れたボブレイヤースタイルのご紹介です。

明るめフレーミングカラーでお肌をきれいに見せる

【Meguさんが提案するフレーミングカラーのポイント】

Point

フレーミングカラーとは顔周りに、全体とは違う色見を入れる方法。今回は、明るめの色を入れたので、お肌がきれいに見える嬉しい効果もあります。

【how to“ベース&カラー”】
全体にレイヤーを入れたボブにしています。前髪は眉のあたりでカットして、シースルーに。まっすぐおろしても、流しにしても可愛く決まります。カラーはお顔周りをブリーチしたベースに、12トーンの透明感のあるホワイトベージュを重ねてフレーミングカラーにしています。全体も透明感がある6トーンアッシュベージュで明暗差をだしています。

【how to“スタイリング”】
カットがボブベースに表面にレイヤーが入っているので、ストレートアイロンで襟足は外ハネ、表面のみ内巻きをして、ふんわり軽いボブレイヤースタイルにします。頬の部分にボリュームを持ってきて、顎下にくびれを出し、外ハネにスタイリングして面長カバーをしています。最後にまとまりを出すため、ミルクを少しつければ完成です。

\教えてくれたのは/

The C omotesando スタイリスト

Meguさん

大人かわいい《レイヤースタイル》が得意です。可愛い系から綺麗系までお顔型に似合うバランス、おくれ毛で小顔に導きます。
@okumura_megumi_
afloat-ruvua%e3%82%b9%e3%82%af%e3%82%a8%e3%82%a2-2サロン名:TheC omotesando(ザ シー オモテサンドウ)担当サロンページはこちらから
TheC omotesando(ザ シー オモテサンドウ)

文/黒木咲希

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

(エディタ(Editor):dutyadmin)
    顶一下
    (0)
    0%
    踩一下
    (0)
    0%
    ------分隔线----------------------------
    コメント(comments)
    Please observe the policies and regulations of the Internet.

    コメント(comment):
    気持(Expression):
    ユーザ:パスワード:
    認証コード:点击我更换图片

    最新コメント コメント詳細画面へ>>
    ランキング(Ranking)