今の位置(Current Position): ホームページ(HomePage) > ヘアスタイル >

色の違いが楽しめる「シルバーラーベージュ」の韓国風スタイル |

時刻(time):2022-12-30 15:08源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
最近のカラーは色を3色混ぜるのがトレンド!今回は「シルバーラーベージュ」。シルバーの艶感とラベンダーの透明感、ベージュの馴染みカラーの良さがそれぞれ相まって、室内外で見え方の違いが楽しめるカラーが生まれます。人気の韓国風にスタイリングすることでトレンドをてんこ盛り。 人気の3色ミックス「シルバーラーベージュ」 【田山さんが提案するシルバー

最近のカラーは色を3色混ぜるのがトレンド!今回は「シルバーラーベージュ」。シルバーの艶感とラベンダーの透明感、ベージュの馴染みカラーの良さがそれぞれ相まって、室内外で見え方の違いが楽しめるカラーが生まれます。人気の韓国風にスタイリングすることでトレンドをてんこ盛り。

人気の3色ミックス「シルバーラーベージュ」

【田山さんが提案するシルバーラーベージュのおすすめポイント】

Point

しっかりと赤味を抑えつつ、シルバーとラベンダーの艶&透明感カラーで髪をキレイに見せます。ただ、それだけではくすみがちなので、ベージュを少し混ぜることで、日本人のお肌に合わせやすい色にしています。室内では暗い感じのシルバーが現れ、自然光ではベージュが顔をのぞかせます。

【how to“ベース&カラー”】
全体的に重めなスタイルでまとまりよくするために、あまりレイヤーは入れています。もともと、このモデルさんは髪も細めなので、レイヤーを入れるとスカスカになる恐れが!あまり入れずに重めにしておき、動きはスタイリングで出すのが◎。前髪はシースルーで目の上ギリギリに設定。おでこを隠して、小顔効果を出しています。カラーはシルバーラベージュ8トーン暗すぎず透明感のあるヘアカラーです。

【how to“スタイリング”】
全体的に32ミリのコテで外巻きに、巻きすぎず緩く巻いてナチュラルな仕上がりにしました。前髪も軽くワンカール入れると、眉上できれいにまとまります。頬骨辺りにふんわりウエーブが来るようにすると、顔周りがきれいに見えます。最後に軽くオイルをつければ完成。ウエーブが取れやすい方は、オイルとワックスのミックスがおすすめです。

\教えてくれたのは/

ALICe by afloat スタイリスト

田山穂波 さん

韓国ヘア【韓国くびれヘア/後れ毛、エギョモリ】色持ちの良さと色落ちも可愛いカラー得意です!お客様史上最高なhairstyleに仕上げます♪<
@suzy_toto

afloat-ruvua%e3%82%b9%e3%82%af%e3%82%a8%e3%82%a2-2サロン名:ALICe by afloat(アリスバイアフロート)担当サロンページはこちらから
ALICe by afloat(アリスバイアフロート)

文/黒木咲希

※価格表記に関して:2021年3月31日までの公開記事で特に表記がないものについては税抜き価格、2021年4月1日以降公開の記事は税込み価格です。

(エディタ(Editor):dutyadmin)
    顶一下
    (0)
    0%
    踩一下
    (0)
    0%
    ------分隔线----------------------------
    コメント(comments)
    Please observe the policies and regulations of the Internet.

    コメント(comment):
    気持(Expression):
    ユーザ:パスワード:
    認証コード:点击我更换图片

    最新コメント コメント詳細画面へ>>
    ランキング(Ranking)