今の位置(Current Position): ホームページ(HomePage) > 恋愛・結婚 >

マッチングアプリあるある! デートをドタキャンする人の特徴や予兆 - ビューティーガール

時刻(time):2023-05-26 07:26源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
マッチングアプリで恋活、婚活をしている人は少なくないですよね。ただ、手軽ゆえの問題もあります。特にドタキャンは、マッチングアプリあるあるなのではないでしょうか。 そこでfumumu取材班は、マッチングアプリでドタキャンする人の特徴や予兆について聞いてみました。 「いいね」の数が多い 「いいねの数が多い人って、デートの予定もたくさんあるだろうし、あ
スマホ・スマートフォン・ドタキャン

マッチングアプリで恋活、婚活をしている人は少なくないですよね。ただ、手軽ゆえの問題もあります。特にドタキャンは、マッチングアプリあるあるなのではないでしょうか。


そこでfumumu取材班は、マッチングアプリでドタキャンする人の特徴や予兆について聞いてみました。


「いいね」の数が多い



「いいねの数が多い人って、デートの予定もたくさんあるだろうし、あっという間に彼女ができてしまうことも普通にある。


もちろん誠実な人はいるけど、いいねがたくさんあると、ひとりをドタキャンしたくらいで恋活は難航しないからね。


『明日○○さんとデート予定だったけど、この子とデートのほうがいいなぁ』と思えば、適当に理由付けてリスケするでしょ」(30代・女性)




デート2、3日前に連絡が取れない



「会う約束はしたものの、数日前から連絡が取れないのならドタキャン率高い。当日になって『仕事が』とか『体調が』とか言い出すから。


言うならまだいいけど、ひどい場合はしれっとブロックだよね。アプリでメンタルをつぶさないためにも、会う約束ができたからって期待しないほうがいい」(20代・女性)




顔写真がわかりにくい



「こんなご時世だし、本名とか個人情報はある程度仲良くなるまでは教えたくないけど、アプリのプロフィール写真がわかりにくいのは結構危ないよ。


アプリを使ったことがある人ならきっとわかると思うけど、横顔とかボケててよくわからない写真の人て、すでに結構な被害者がいて、『あ! この人!』って通報される可能性があるから、わからない写真にしていたりする。


もちろん、会社の人にバレたくないから...ってこともあるかもしれないけど...。個人的には、顔写真がわかりにくい人はおすすめしない」(30代・女性)



マッチングアプリあるあるなのかもしれませんが、ドタキャンされると複雑な気持ちになりますよね...。恋活、婚活疲れの原因にもなります。


ドタキャンしない人を見つけるのは難しいですが、心にモヤモヤをためないためにも、怪しい人には会わない、会う約束をしてもあまり期待しないようにしましょう。


(文/fumumu編集部・美佳)

(エディタ(Editor):dutyadmin)
    顶一下
    (0)
    0%
    踩一下
    (0)
    0%
    ------分隔线----------------------------
    コメント(comments)
    Please observe the policies and regulations of the Internet.

    コメント(comment):
    気持(Expression):
    ユーザ:パスワード:
    認証コード:点击我更换图片

    最新コメント コメント詳細画面へ>>
    ランキング(Ranking)