いつの時代でも愛されるキャラクター、ムーミン。現在、発売中の雑誌『ESSE』10月号特装版には「ムーミンのリーフ型カッティングボード」の付録がついています。

◆かわいいだけじゃない! 1つ5役をこなす優れもの
約縦17×横26㎝と、ちょっとしたもののカットにちょうどいい大きさで、キッチンの邪魔にならないサイズ感。
カッティングボードとしても使いやすいのはもちろん、実はそれ以外にも5つの使い方があります。今回は、その多彩な使い方を写真つきでご紹介。
①お皿がわりに使える

クロワッサンにクリームチーズ、ドライフルーツもプラスできる大きさがちょうどいい! ムーミンと一緒にのんびり朝食を食べられて、朝から幸せなひとときを過ごせるはず。
②ミニまな板がわりにぴったり

コンパクトなサイズ感なので、子どものお手伝い用の「ミニまな板」として大活躍します。かわいいムーミンに、喜んで手伝ってくれること間違いなし! サラダ用のミニトマトを切るのにも最適です。
③インテリアとしてもアクセントに

かわいいリーフ型は、置くだけでインテリアに大変身。飾るだけでももちろん、玄関や棚の上において、アクセサリー置き場に。北欧グリーンの革紐もアクセントにぴったりです。
④アウトドアにも大活躍

ウッド調がアウトドアアイテムとマッチ! 老若男女問わないデザインで、キャンプにもっていけば話題になるアイテムです。軽くて丈夫なバンブー素材で、荷物にならないのも嬉しいポイント。
⑤キッチンにおいてもかわいい!

まな板としてキッチンに立てかけても絵になるかわいさ。木の葉型が愛らしく、料理をする際には気分を上げてくれます。もちろん、付属の革紐で吊るしてもOK!
さまざまなシーンで重宝するリーフ型カッティングボード、気になる方は発売中の『ESSE』10月号特装版をチェックしてみてください。
<文・写真/ESSE編集部>
(エディタ(Editor):dutyadmin)