今の位置(Current Position): ホームページ(HomePage) > 旅行・おでかけ >

“モン”付き羽織袴で狂言師に?渋谷で集合、ハチ公生誕100年を祝う【10月のくまモン】 -

時刻(time):2023-11-13 19:56源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
気温の高い日々が続きましたが、くまモンはいつも通り元気全開。本拠地熊本では昨年に続き、音楽、グルメ、スポーツなどを通じて、熊本の魅力に触れ合う「くま博」も始まり(11月5日終了)、総合プロデューサーとして大活躍。エントリーしていた「M-1」は、2回戦突破ならず。「お笑いの道は厳しい」と痛感したようです。 ころう君と会えてうれしかったモ~ン 「鞠智

気温の高い日々が続きましたが、くまモンはいつも通り元気全開。本拠地熊本では昨年に続き、音楽、グルメ、スポーツなどを通じて、熊本の魅力に触れ合う「くま博」も始まり(11月5日終了)、総合プロデューサーとして大活躍。エントリーしていた「M-1」は、2回戦突破ならず。「お笑いの道は厳しい」と痛感したようです。

ころう君と会えてうれしかったモ~ン

「鞠智城東京シンポジウム」=10月1日、東京都千代田区
「鞠智城東京シンポジウム」=10月1日、東京都千代田区


明治大学で行われた「鞠智城東京シンポジウム」に登場。熊本県北部の菊池に7世紀後半に築かれた山城である鞠智(きくち)城について、全国から研究者が集結、研究成果を話し合った。さきもりころう君と一緒にステージに登場。

『夏空ダンス』、観てほしかモン

映画『夏空ダンス』全国公開記念 応援イベント=10月1日、埼玉県越谷市
映画『夏空ダンス』全国公開記念 応援イベント=10月1日、埼玉県越谷市


令和2年7月豪雨から復興途上にある人吉・球磨地域の「今」を描いた、内村光良監督の短編映画『夏空ダンス』の全国公開を記念したイベントが開催され、駆けつけた。内村監督はじめ出演者とのトーク後、ステージを披露。

熊本のうまかもんがたいぎゃあったモン!

第18回「地方銀行フードセレクション」=10月3日、東京都江東区
第18回「地方銀行フードセレクション」=10月3日、東京都江東区


第18回「地方銀行フードセレクション」でダンスを披露したが、どうしてもブースの「うまかもん」が気になってステージを抜け出し、「馬刺し」の試食をねだる。

ボクもお買い物するモン

「銀座熊本館」=10月3日、東京都中央区
「銀座熊本館」=10月3日、東京都中央区


熊本のアンテナショップである「銀座熊本館」29周年の創業祭へ。店内のうまかもんを見て周り、ついにかごを手に。

熊本に遊びに来てほしかモ~ン

「九州観光・物産フェアin代々木」=10月7日、東京都渋谷区
「九州観光・物産フェアin代々木」=10月7日、東京都渋谷区


「九州観光・物産フェアin代々木」開会式に参加。機敏に動くと、ステージをつとめるアーティストたちから驚きの声が上がった。その後はすっかり仲良くなり、一緒にオープニングを盛り上げた。

自由の女神ってボクのことかモン?

「自由が丘 女神まつり 2023」=10月8日、東京都目黒区
「自由が丘 女神まつり 2023」=10月8日、東京都目黒区


1973年に始まった「自由が丘 女神まつり 2023」へ。街の商店街のほのぼのとしたお祭りに、すっかりリラックスして楽しんだ。

狂言、むずかしいけど楽しかったモン!

「ふらっと狂言会」=10月15日、東京都渋谷区
「ふらっと狂言会」=10月15日、東京都渋谷区


なんとくまモンが狂言に挑戦! 野村万之丞、拳之介、眞之介三兄弟による萬狂言「ふらっと狂言会」に紋付き羽織袴で登場。摺り足も堂に入っていた。

「ふらっと狂言会」=10月15日、東京都渋谷区
「ふらっと狂言会」=10月15日、東京都渋谷区


万之丞さんから狂言の説明を聞き、「柿を食べるところ」を教わる。

「ふらっと狂言会」=10月15日、東京都渋谷区
「ふらっと狂言会」=10月15日、東京都渋谷区


扇を鋸(のこぎり)に見立てて垣を切るところを熱演。

「ふらっと狂言会」=10月15日、東京都渋谷区
「ふらっと狂言会」=10月15日、東京都渋谷区


万之丞さんの謡で、狂言小舞「兎」を披露。

「ふらっと狂言会」=10月15日、東京都渋谷区
「ふらっと狂言会」=10月15日、東京都渋谷区


三兄弟のパネルとともに。

「ふらっと狂言会」=10月15日、東京都渋谷区
「ふらっと狂言会」=10月15日、東京都渋谷区


左から眞之介さん、三兄弟の父・九世野村万蔵さん、万之丞さん、拳之介さん。万蔵さんからも「上手だった」とお褒めの言葉をいただいて大喜びだった。

ボクも旅は大好きだモン

熊本県観光PRイベントin関東=10月21日、東京都江東区
熊本県観光PRイベントin関東=10月21日、東京都江東区


熊本県観光PRイベントin関東「もっと、もーっと! くまもっと。」に、お気に入りのキャリーケースを持って。途中、荷物の整理をしているのかと思いきや、ケースの中身は大きなおにぎりだった……。

水筒持って出かけるモン

「ロハスフェスタ東京2023」=10月22日、東京都練馬区
「ロハスフェスタ東京2023」=10月22日、東京都練馬区


「ロハスフェスタ東京2023」へ。ロハスフェスタは、健康と持続可能な社会に配慮したライフスタイルを目指して、ロハス・エコを目指した環境啓発イベント。暑かったこの日、ちゃんと水筒を持ってきて水分を補給。

熊本に住んでみないかモン?

「熊本移住祭 秋の陣」=10月28日、東京都千代田区
「熊本移住祭 秋の陣」=10月28日、東京都千代田区


「熊本移住祭 秋の陣」では県内24の市町村が集結して、移住の相談会をおこなった。ステージに登場し、ガリットチュウ、うるとらブギーズ・八木の3人に対してボケをかましながら笑いをとった。

ハチ恋イベントにあるボクがかわいくてびっくまー!

「ハチ恋 Hachi-KOI イベント」=10月28日、東京都渋谷区
「ハチ恋 Hachi-KOI イベント」=10月28日、東京都渋谷区


2023年はハチ公の100回目のバースデー。各地のキャラクターがハチ公を祝って渋谷の街に集合した。イベントは11月30日まで。

東急プラザ渋谷3階にある、ケーキに乗ったくまモンを見てびっくり。「どっちがイケメソかモン?」

「ハチ恋 Hachi-KOI イベント」=10月28日、東京都渋谷区
「ハチ恋 Hachi-KOI イベント」=10月28日、東京都渋谷区


ケーキが気になって持ち帰ろうとするが、持ちづらくて断念した。

ハッピーハロウィンだモン

「熊本フェア」=10月29日、埼玉県さいたま市
「熊本フェア」=10月29日、埼玉県さいたま市


武蔵浦和マーレでおこなわれた「熊本フェア」へ。ハロウィンの飾りつけが楽しい会場にハロウィンの衣装で登場。「お菓子ちょうだい」とせがんでいた。

撮影・文:亀山早苗
フリーライター。明治大学文学部卒業。生涯最初で最後の一目惚れでくまモンと出会う。追っかけ歴11年半。1年の10分の1は熊本に滞在。関連著書に『くまモン力』(イーストプレス)がある。熊本でもくまモンを追いかけ続け、2016年の熊本地震、2020年の豪雨水害で災害から立ち上がる人たちのルポも。くまモン以外の趣味に浪曲、落語、歌舞伎など古典芸能鑑賞。


執筆者:All About 編集部
(エディタ(Editor):dutyadmin)
    顶一下
    (0)
    0%
    踩一下
    (0)
    0%
    ------分隔线----------------------------
    コメント(comments)
    Please observe the policies and regulations of the Internet.

    コメント(comment):
    気持(Expression):
    ユーザ:パスワード:
    認証コード:点击我更换图片

    最新コメント コメント詳細画面へ>>
    ランキング(Ranking)