東京イチの観光名所としてはもちろん、近年おしゃれなショップが増えていることでも注目されている浅草エリア。そんな浅草にショップを構える日本発のスポーツブランド【HERENESS(ヒアネス)】に注目。アスリートにも愛用者の多いスポーツウェアから、デイリーに取り入れたい新作アイテムまで、気になるプロダクトをご紹介します。
- ★「これ、マナー違反だったの?!」【飲食店でのNGオシャレ】気合を入れたら大失敗──!?
- ★<2,990円 → 1,290円…!!>【ユニクロ】“あのバズり商品”が値下げ中!「即戦力トップス」
- ★「サニタリー空間」に革命……!【3COINS】今爆売れ中!「トイレグッズ」って?
【HERENESS(ヒアネス)】ってどんなブランド?

「体を動かすことの喜びを少しでも多くの人に伝えること」をミッションとし、2020年12月にスタートしたスポーツアパレルブランド。“着心地”の良さと“サステナビリティ”な作りにフォーカスしたスポーツウェア、およびデイリーウェアを展開。天然素材や再生素材を使用しサステナブルな作りにこだわったプロダクトは、マラソンやトレイルランなど、本格派のランナーにも愛用者が多いそう。

ここからは【ヒアネス】のブランド創立時から人気のウェアや、新作のセーターなどチェックしておくべきアイテムをご紹介します。
●まるでシルクのような、なめらかな肌触り!
「スムースウールTシャツ」


17.5ミクロンの極細糸で仕立てたメリノウールTシャツ。暖かなウール素材なのに、まるでシルクのような滑らかな肌触りが魅力です。寒い日のランニングにも、デイリーにも着やすいベーシックなデザイン。カラーはシーズンごとの数量限定カラーもあり、10色前後の展開。色違いで揃えたいアイテムです。
●ポケット付きがうれしい「ランニングショーツ」

サトウキビ由来のストレッチポリエステルを使用した、しなやかな肌触りのランニングショーツ。シンプルながら、サイドポケットとスマートフォンが入るヒップポケットを搭載し、手ぶらでのお出かけにも最適です。
●日常使いしたい
着心地の良いセットアップ

天然素材のような質感のリサイクルポリエステルを使用したシャツジャケットとパンツ。長時間着用してもストレスフリーで過ごせるよう、着心地や扱いやすさにもこだわったデザイン。環境負荷の高いポリウレタンは不使用ながら、伸縮性があり動きやすいのも魅力。合わせるインナーをアレンジすれば、3シーズン着用できるセットアップです。
●型崩れしにくい、
上質ウールの「スポーティセーター」


秋冬の新作アイテムは、ヒアネスで人気のスムースウールTシャツにも使用される、高品質なニュージーランド産ウールをフルファッション機で編み上げたハイゲージニット。なめらかな着心地に加え、型崩れしにくい目の詰まった編地と、伸縮性の高さも特長です。

ベーシックながら、着心地の良さとサステナブルな作りにこだわったスポーツウェア、ご紹介したアイテムはECサイトでも購入可能です。今後は近隣ショップとのコラボレーションやイベントも行っていきたいとのこと、ぜひ浅草散策の際には立ち寄りたいショップです。
【HERENESS】WEBサイト
https://www.hereness.jp
Senior Writer:Kyoko Dehara