「ダイエットできる人」の大半が実践している心得4つ

時刻(time):2015-06-10 19:49源泉(Origin):δ֪ 著者(author):kangli
「ダイエットは明日から」と言ってなかなか行動に移せずにいませんか? 「ダイエットできる人」の大半が実践している心得4つ(Photo by teoarting/Fotolia) 痩せる気はあっても、こんなだらけ癖がついてしまっては一生痩せることはできないかも。 そこで今回は、きちんとダイエットできる人になるための心構えをご紹介していきます。 ズボラでダイエットがいつも長続きし

「ダイエットは明日から」と言ってなかなか行動に移せずにいませんか?

「ダイエットできる人」の大半が実践している心得4つ(Photo by teoarting/Fotolia)
痩せる気はあっても、こんなだらけ癖がついてしまっては一生痩せることはできないかも。

そこで今回は、きちんとダイエットできる人になるための心構えをご紹介していきます。

ズボラでダイエットがいつも長続きしないという方は、今日から生まれ変わりましょう。

■とりあえず5分だけやってみる

運動系のダイエットって最初は楽しいけれど、途中からやるのが面倒になってきちゃって…。毎回こんな理由でダイエットが続かない方は、とりあえず5分だけやってみましょう。

「まずは5分だけ」と最初に決めておけば手をつけるのも辛くないですし、1度始めてしまえば自分の中でスイッチが入るので、そのまま10分、15分…と続けられるようになります。

“1日5分間ダイエット”くらいの感覚で楽に構えていた方が案外、続けやすいかもしれません。

■準備を始めてみる

「このダイエットやってみたい」そう思ったなら、まずは必要な物を揃えてみましょう。

気になっていたダイエットグッズを目の前に並べてみると、「試してみたい」と好奇心が沸くのですぐに実行したくなるものです。

また「せっかく買ったのに試してみないともったいない」と、買ったことへの責任感を持つようになるので、とりあえず始める気持ちになれます。

可愛いウェアならやる気もさらにアップするので、“自分は形から入りやすいタイプ”と自覚されている方は、是非準備からスタートしてみてください。

■大きすぎる目標を立てない

1日でも早く痩せたい焦りから「1ヶ月で10キロ痩せよう」なんてかなりハードルの高い目標を立てるのはNG。

短期間で大幅に体重を減らすとなると、かなりハードなダイエットになってしまいます。そんなんでは、最初のうちは続いても「辛いから今日は休もう」と挫折してしまいます。

現実的じゃないダイエットはやる気をすぐに奪ってしまうものだと覚えておきましょう。「1ヶ月で1.5キロ減が目標」なら楽そうだし、すぐに行動に移せそうな気がしませんか?

■ある程度やることを絞る

炭水化物は一切カットして、空いている時間はジムに通って、毎日ストレッチをしてから寝て…すぐに痩せたいからと、こんな風に1日中ダイエット漬けにしてしまうと、どれもちゃんと行うことができず、すぐに投げ出してしまうようになります。

それなら、1つのやり方に絞って、結果が出るまで続けた方が◎。

また、いくつものダイエットを同時に行うのは現実的にかなり面倒臭いのでズボラさんには不向き。

面倒臭いと思った時点で、人は「すぐにやろう」というモチベーションを維持できなくなってしまうのでご注意を。

ちょっとの工夫でダイエットできる人に(Photo by prudkov/Fotolia)
いかがでしょうか?

気の持ちようで習慣は変わり、習慣が変われば行動も変わって体型も変わります。以上のことを踏まえて、新しい痩せ活のスタートを切ってください。(エディタ(Editor):dutyadmin)
    顶一下
    (0)
    0%
    踩一下
    (0)
    0%
    ------分隔线----------------------------
    コメント(comments)
    Please observe the policies and regulations of the Internet.

    コメント(comment):
    気持(Expression):
    ユーザ:パスワード:
    認証コード:点击我更换图片

    最新コメント コメント詳細画面へ>>
    ランキング(Ranking)